6/05/2011

調子如何に振り回されないには

(重い内容ですので、苦手な方はスルーしてください)
↑これは他人のブログでよく見る表現だが、自分が使うとは思わなかった 笑














仕事をやめて五月はバリバリ博論書くぞ~、と思っていたのが、盗作の件の事後処理(学生側がわたしの処分を不服とする申し立てをし―どういう面の皮かと思うが以下略―全てを投げたつもりでいた学部長も夏休みに入ったため、結局わたしの側で詳細な証拠書類を作成することになった)に追われたり、夫の甥っ子の洗礼式のためにミシシッピデルタに行ったり、その他いろいろ懸案事項が出てきたので、一行も書けないうちに六月になってしまった

やはり、こう目まぐるしくいろいろあると精神状態も不安定になりがちなもので、最近はもうCBTはやってないけれど、自分の状態についていやでも考えさせられる
単刀直入に言うと、今まで何度かうつ病が再発しており、治療を経て今は投薬なしでやっているのだけれど、はっきり言ってもう自分の場合、もう二度と再発しないぞ!などと息巻いてやるのは無理があるというか、たぶん逆に調子が悪くなるのではないか つまり、「先天的」な問題が自分にはあると思うので、「完治」を目指すのはおそらくあんまりいい考えではない

精神疾患の先天性は議論の余地があることなのかもしれないが、自分としては別に後ろ向きになっているのではなくむしろ前向きで、自分の状態をよく知って、調子如何に振り回されるのではなく自分自身で調子をコントロールしていたいからこそ、こう思うのだ(全ての人に当てはまるわけではもちろんない) まあ今現在は事情があり投薬はNGだし、なくても大丈夫だな~というのはやせ我慢でも何でもなく、実感としてあるので日々くよくよしているわけでもない

なぜ「先天的」ということに思い至ったというと、我が家は精神科医もびっくりの華麗なるファミリーヒストリーがあり、家族ほぼ全員がメンタルヘルスに問題を抱えているからだ
えーまず、母親は精神疾患で二度の入院歴がある(診断結果は「神経症=ノイローゼ」だったそうであるが、これは昔のことで田舎のことなので、今なら別の診断がつくかもしれない)
父親はいつも自称躁鬱とか鬱とか言っていて、なんだかわたしにはよくわからないが、結局きちんとした医者に診てもらったことは、たぶんない ただ、十代の頃から睡眠薬依存があり(これは実は心理的なものだが)、自分同様情緒不安定になりやすい人である
兄は、自閉症(か、別の発達障害の)疑い例である 振り返ってみると昔は親もわたし自身も、いつも彼のことを知的障害と健常のボーダーラインのようにみなしていたが(というのは見るからに学習障害があったので)、世間体を気にしたのか、どこに話を持っていくべきなのかわからなかったのか知らないが、親はついぞ専門家に相談しなかったし、今も結局よくわからないまま放置している  兄は今は仕事がありぎりぎり社会生活が営めているが、常に首になるか、本人が周りとやっていくことにストレスを感じてやめるかの瀬戸際である
弟は、3年ほど前に統合失調症を発症し、予後はいいのだが自宅療養中で、母親とふたりで父親の介護をしている
やっぱりこれだけ病歴が出揃うと、自分の病気も単に「ストレスが原因です」とは到底思えない

思い出してみると、わたしがうつ病だと診断されたのは高校の時だったが、はじめて本格的に調子を崩したのは、13歳で中学一年生の時のことだ 知人の中には、どこからそんな話が出てきたのか、わたしのことを元暴走族とか思ってる人もいるのだが、自分にとって13歳の頃は親に反抗して不良の真似事みたいなことをしていた時期ではあったのだけど、もう全然そんな華々しい?ものではなかった

冬休み前の終業式の日だったか、何かしら学校でいやなことがあり(今となってははっきりとは覚えてないのだが友人にいやなことを言われたとかだと思う)、いや、これはもう死ぬしかない、と思い詰め、学校の帰り、近所の造船所の脇の空き地に行って、おもむろに雪の中に横たわった(たぶん凍死するのが一番気持ちよくて楽だとかマンガに出てきたのを真似したのだと思う) まあ結局日暮れには、寒いなあ、とか言ってふつうに家に帰ったのだが、わたしのコートの背が濡れているのを見た母が、造船所のおっさんにレイプされたのかと勘違いして逆上したので、わざわざ母親を連れて寝ていた場所に戻って、はい、ここで一人で寝ていただけですとか言って納得させねばならず、非常にめんどくさかったのだがそれは余談である 
年が明けて始業式が来ても、わたしは学校に戻らなかった そこから遠くの学校に転校するまで、一年余あり、その間親戚に預けられたりなどもあったが、基本的に自宅では何をしてたかというと、文字通り起き上がれなかったので、トイレに行くときと腹が減って台所に行って食べるものを探すとき以外は、床に臥していた 今振り返るとうつ病の始まりはここだったのかなあ、と思うが、自分にも親にももちろん病識がないし、頓珍漢にも大学病院の内科に連れて行かれ、自律神経失調症だとか言われて帰ってきたぐらいのものだった

この時期のことを客観的に振り返ってみると、まあもちろん学校で人間関係のトラブルは多分にあったのだが、たとえば自殺に追い込まれるような「いじめ」を受けていたというのではなかったように思う 大体、中学校というのはもちろん多くの子どもにとって夢のような楽しい場所ではなく、大なり小なりいやな目に遭ってストレスを抱えている子も多いと思うのだが、たとえ学校に行けなくなることがあっても、床から起き上がることができなくなるまでの弱り方をする13歳って、数としては多くないんじゃないだろうか だから、もろもろの出来事は病気のきっかけではあるのだが、原因ではないだろうと思う もともと脳内のセロトニンの量に問題があって、対人ストレスがきっかけで状態が悪くなったということじゃないだろうか

自分は対人ストレスが引き金になって抑うつ状態に陥りやすい、ということはもうこれまでの経験でよくわかったから、気持ちの吹き振りにかき乱されないように自分自身が気をつけ、かつ無理をしているときにはそれに気づいてすばやく対処できるようにしておかないと、今後迎えるいろんなライフイベントを乗り越えていけないだろう ま~もう大人だし もうひと月で36だし、持病があってもやり過ごせるようになりたいんだよね

という話。

0 件のコメント:

コメントを投稿